アフィリエイト広告を利用しています

人気ハンドメイド作家を目指すなら読んでおきたい本 厳選10冊

作品を作ったけど、思ったほど売れないなー。

人気作家と自分との差はなんだろう、どこにあるんだろう。自分も人気作家になりたいなあ。

そんなことに疑問や野望を持った時にオススメの本を集めて見ました。

全て実際に読んだ本です。それらの中から、面白かった、参考になったと感じた本のみをピックアップしました。

あえてハンドメイドの世界からは遠い本を選んでいます。

内容的には、多少ビジネスマンが読むような一般的な話が多いです。会社経営や仕事の話がたくさんできてきますが、それらの部分をご自身の作家としてのスタンスや作品制作ポリシーとして置き換えて読んでみると、ひらめくものが多いんじゃないでしょうか。

「経営や営業について」、「売上を増やす技術」、「作品や作家としてのの質を高めるテクニック」と3つに区切ってあります。関心のある分野からご自身で気になった本を読んでみてください。

さらっと読みやすい本だけ10冊、絞り込みました。

良い作品を作って売るためのノウハウがぎっしり詰まっています。

経営判断・営業の力をつけよう

もうワンステップアップしたいなら、経営や営業の考え方を取り入れて見ませんか。

難しいことは考えずに、「へえ~、こんな考え方もあるんだー」というぐらいの気持ちで読むと頭に入ってきやすいですよ。

こんな働き方もあったのか!最小最強のチーム論―主婦3人が動かした3万人のサポーター


amazon こんな働き方もあったのか!最小最強のチーム論―主婦3人が動かした3万人のサポーター

まずはこの本から。

52歳でメジャーデビューしたミュージシャン「秦 万里子」さんのストーリー。

3人の主婦ではじめた無名の小さなチームがお客さんをどんどん獲得し、多くの人を巻き込んで行く。ついにはNHKに出演するまでに。

良い作品があっても自分だけの力ではなかなか上昇していきません。

強い信頼できる仲間、特に自分の弱みを補完してくれる仲間の力はすごい!ということに改めて気づかせてくれます。

でも仲間づくりは諸刃の刃なので慎重に。変な人や自分と合わない人と組むと、うまく行くものも行かなくなります。

スポンサーリンク

「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法 ~売り上げが劇的に伸びる勝利のノウハウ!


amazon 「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法 ~売り上げが劇的に伸びる勝利のノウハウ!~

「会員集めのコツ」「コミュニティの作り方」「ブランドの広め方」「ネーミングの決め方」など、超実践的な内容が詰まっています。

会社を作家活動に置き換えて読んで見てください。

どんなに優れたマーティングの手法を学んでも、百選連勝といわれる戦略を勉強しても、それだけで売上が伸びて、会社が生まれ変わることはない。それ以前にもっと大切なことがある。

それは、いまおかれた環境で「売上を伸ばしたい」と思い、今は崖っぷちでも必ず会社は生まれ変わると信じること。普段はそう思っていても、どうせ駄目だろうと、心どこかであきらめの気持があると、やはりうまくいかないもの。

「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法 中山裕一朗著

「ない仕事」の作り方


amazon 「ない仕事」の作り方

自分でお金を稼ぐ上で必要なことが書いてあります。

自分だけのことを考えるんではなく、お客さんがいかに気持ちよくなってくれるかを考えるということです。

そのお客さんは顔が見える人にします。

欲張ってたくさんの人を喜ばす必要はなくて、顔が見える人一人を喜ばすことを考えます。

大切なことは自分が好きか嫌いかではなく、その人が喜ぶかどうかなのです。

経営のやってはいけない!


amazon 経営のやってはいけない! 増補最新版

作品がいっぱい売れて、そろそろ会社組織にしてみようかなと思った時に読むと参考になります。

まだそんなレベルには達していないけど、いつかはそうなりたいと思っている方も読んでみると参考になります。

社長としてどうやって利益を上げて行くか、やってはいけない経営判断について書かれているので勉強になります。

参考になりそうな箇所を少しだけご紹介します。

商売に必要なもの、それは売ること。即ち営業です。売る事こそが起業の存在価値であり、売れなければ何も始まりません。

「経営のやってはいけない!」岩松 正記著

ひがむくらいなら真似ろ。実例から自分にあったものを見つけ、自分なりに改良していく。それこそがビジネスの王道。事業の成長には、オリジナリティーを出して競合他社と差別化することが必要。しかし、オリジナリティーにこだわりすぎてなかなか収益が上がらず、会社がなくなっては元も子もありません。

「経営のやってはいけない!」岩松 正記著

おしゃれなオフィスは無駄。たしかに環境の良いオフィス、見栄えのする店舗であれば、モチベーションは上がるかもしれません。しかし、利益は下がるのです。

「経営のやってはいけない!」岩松 正記著

売上アップのノウハウや考え方

「もう少したくさん売りたいけど、どうしたらいいんだろう」と壁にぶつかった時に読んで見てください。

次に何をやったらいいのかが見えてきます。

ママでもできる! 生徒さんが途切れない おうち教室をはじめる本


amazon ママでもできる! 生徒さんが途切れない おうち教室をはじめる本

作品を売ることに限界を感じたら、自宅などでワークショップを開催して教える仕事にチャレンジしても良いかもしれません。

おうち教室の構想段階から会社組織へ成長させるまでのステップが、ざっくりとわかる本です。

日本サロネーゼ協会代表理事である桔梗氏ご自身の教室運営の経験から書かれており、実践的な内容となっています。

開業届の書き方、レッスン料金の考え方、ネットを使った集客方法、生徒さんとの接し方など、実際に使えるノウハウが満載。

その他、アンチが出てきた時の考え方など、かなり参考になります。これでいつアンチが出てきても大丈夫だと思います。

この本一冊あれば、おうち教室のポイントをすばやくつかむことができます。

右肩上がりの「ネットショップ」59の打ち手


amazon 右肩上がりの「ネットショップ」59の打ち手

イージーマイショップ【おちゃのこネット】などのショッピングカートを利用して、自分だけのネットショップを運営している方はぜひ読んで見てください。

本格的なネットショップの話ですが、かなり参考になります。

集客方法も含めて、どうやってネットショップの売り上げを増やすかの方法が満載です。

小さなサプライズから始めよう: 人を喜ばせる39のルール


amazon 小さなサプライズから始めよう: 人を喜ばせる39のルール

お客様が喜んでくれることはなんだろう・・・・・・。

お客様目線でショップのサービスについてヒントが満載です。

特にリピート率を上げたい方は読んでおくとよいです。

作品や作家としてのクオリティを高める

作家や作品の質の高め方について、オススメの本2冊を紹介します。

どうやってクオリティを高めて行くか、人気作家になるヒントが書かれています。

すごいジャズには理由(ワケ)がある──音楽学者とジャズ・ピアニストの対話


amazon すごいジャズには理由(ワケ)がある──音楽学者とジャズ・ピアニストの対話

プロのジャズピアニストが、有名ジャズプレイヤーや名曲の秘密を解き明かしてくれます。

良い音楽(作品)を作るコツや考え方を学べます。奇抜な作品へのアプローチ、モチーフの展開、どうやって作品を進化させて行くか、などアーティスト(作家)としてのアイデアに溢れています。

昔ピアノを習っていた方、音楽が好きな方にオススメです。

スピリチュアル漫画家!


amazon スピリチュアル漫画家!

「パタリロ!」で有名なマンガ家魔夜峰央氏の自伝エッセイ。

こんな有名な方でもスランプがあったことに驚き。

うまく行かない時期の対処方法や考え方がとても参考になります。

あと、お洒落な感じになるネーミングのコツも面白いです。

野心のすすめ


amazon 野心のすすめ

この本は好き嫌いが分かれるかもしれませんが。

小説家林真理子氏の人生や仕事についての考え方が書かれています。

もっと上を目指したい方にオススメです。

自分ではたいした努力もせずに「うまくやろう」っていう人は、誰かに取り入ろうとすることばかり考えている。健全な野心とは程遠い、ダメな野心とはそういうことです。

自分が何も努力せずに、誰かが引き上げてくれるなんていうことはありえないのです。

「野心のすすめ」林真理子著

まとめ

ただ単に作品を作って並べてるだけでは、変化がないのでつまらなくなりがちです。

でもそこにいろんなノウハウがあれば、作品制作の考え方や面白い売り方を模索して行くことができます。

新しいやり方を試しても多くは失敗するかもしれません。でもその失敗の中にうまく行く方法が隠されています。

大切なのは、まずは思いついたアイデアを実践してみること。

「売れない作家」というレッテルをいつまでも自分に貼り続けるのは、今日でおしまいにしませんか。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
animal

ウルトラパウダー

アート・ハンドメイド作品のネットマーケットを15年以上運営してきた経験から、作品販売成功のポイントについて紹介しています。

おすすめの記事

笑顔の女性 1

パンダホール(pandahall)は、中国発の激安ビーズ・アクセサリーの問屋ショップ。品数が豊富だし価格も安いので、世界中のハンドメイド作家から人気です。→パンダホールとは? でも海外のショップだし、 ...

shopping 2

採算を度外視して高い材料を使っていませんか? アート、ハンドメイド作品を製作するには、当然のごとく材料が必要ですね。 材料費をなるべく抑えることで、作品の利益率を高めることができます。 作品が安定して ...

business 3

小太郎 手作りのハンドメイド作品を販売したい! おすすめのショップカートってどれ? ハンドメイドをネット販売したい! 自分専用のネットショップが欲しい! どのショップカートが良いのかわからない! クリ ...

-ハンドメイド販売ポイント, 作品づくりのヒント, 売れない時期

© 2024 アート・ハンドメイド作品の販売で成果を出す方法