アフィリエイト広告を利用しています

ネットショップ開業前に気をつけるべきポイント

ネットショップ、ネットオークション、フリマアプリ、ハンドメイドマーケットなど、誰でも気軽にネットでアート作品やハンドメイド作品を売れるような環境が整ってきました。

これは凄く良いことで、私がハンドメイドマーケットを始めたのも誰もが気軽に自分の作品を販売できるような世の中にしたい!という思いがあったからです。

誰もが気軽に作品を販売できるのは素晴らしいのですが、一方で最近になって誰もが販売者になれることのマイナス面も出てきました。

安易なネットショップ開設やハンドメイドマーケット出展で、トラブル発生を誘発してしまうことにつながるケースが増えてきているんです。

個人でネットショップ開業する際は、お客さんから信用を無くすような無責任な運営はしないように心がけたいです。

放置されるハンドメイドショップ

ruin

ハンドメイドマーケットを運営していて一番多かったのが、お客様から注文が入ったのに出品者である作家さんと連絡が取れなくなってしまうケースです。

(あまりに頻繁に発生したので、以前運営していたサービスで、連絡が取れなくなった作家さんへは一切注文できないようにする仕組みを新たに導入したほどです。)

ネットショップを放置してしまう理由

ネットショップを開設したてのころというのは、熱心に作品を出品したりして頻繁に更新作業に励んで、メールもこまめにチェックしたりします。

でも、ネットショップを開設したぐらいではお客様は来てくれません。

検索エンジンに登録(インデックス)されるには時間がかかる(長いときでは半年~1年ぐらいかかることも)からです。そのために注文も入らず、アクセスも殆どない状態が半年以上続くことも多いです。

この間コツコツを出品作品を増やしていけば時間が経つにつれアクセスも伸びていくのですが、多くの人は半年以上も低アクセス状態が続くと心が折れてしまいます。

その内にだんだんメールもチェックしなくなり、新作の出品もおろそかになり、ショップの更新自体が止まってしまいます。

いわゆる放置状態の始まりです。

スポンサーリンク

無料だからそのまま放置しても気にならない

それでも毎月固定で利用料のかかるショップ・サービスならショップ自体をクローズさせようと思いますが、出品無料で販売手数料だけかかるショップ・サービスであれば、そのまま放置し続ける場合が出てきます。

トラブルの原因に

あまり放置期間が長いと電話番号が変わったり、引っ越しして住所が変わってしまうことも出てくるのです。

このときにお客様から注文があったらどうなるでしょうか。

いつまで経っても商品が届かず、お客様から連絡しようとしても出品者である作家さんと連絡がつかずにトラブルになってしまうのです。

作家さんはというと、注文が入ったこと自体もわからないのです。

作家としての信用がゼロになる

woman

当然、お客様は騙された気分になりますね。

作家さんとしては騙そうなんて気持ちはなかったかもしれませんが、結果としてお客様の気持ちを踏みにじることになります。

そうなってしまえば、あなたのお店は確実に信用を失います。

作家としての信用も地に落ちるでしょう。

なぜなら同じようなことが、もし大手ショッピングサイトにあったらどうなるでしょう。

誰もそのショップから買おうとは思わないはずです。

あなただけが放置するならまだ被害は少ないですが、このようなことが頻繁に発生すればどうなるでしょうか。誰も個人制作のハンドメイド作品を買おうとすら思わなくなるでしょう。

そうなれば、真面目にネットショップを運営している作家さんにも迷惑がかかることになります。

ネットの向こう側にいるお客様

smartphone

気軽に誰でもショップを持てるようになって、これ自体はとても素晴らしいことですが、ネットの向こう側には必ず人がいることを忘れないで欲しいと思います。

もしあなたのお店が放置しているのだったら、厳しいようですがネットショップは閉めるようにしてください。

まだ続けたいのだったら、面倒かもしれませんが毎日メールを確認するなり責任持って続けるようにしてください。

ネットの向こう側にいるお客様を裏切らないようにすることが、ネットショップでアート作品やハンドメイド作品を販売する作家としての責任だと思います。

関連記事 個人のネットショップでの特定商取引法に基づく表記方法まとめ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
animal

ウルトラパウダー

アート・ハンドメイド作品のネットマーケットを15年以上運営してきた経験から、作品販売成功のポイントについて紹介しています。

おすすめの記事

笑顔の女性 1

パンダホール(pandahall)は、中国発の激安ビーズ・アクセサリーの問屋ショップ。品数が豊富だし価格も安いので、世界中のハンドメイド作家から人気です。→パンダホールとは? でも海外のショップだし、 ...

shopping 2

採算を度外視して高い材料を使っていませんか? アート、ハンドメイド作品を製作するには、当然のごとく材料が必要ですね。 材料費をなるべく抑えることで、作品の利益率を高めることができます。 作品が安定して ...

business 3

小太郎 手作りのハンドメイド作品を販売したい! おすすめのショップカートってどれ? ハンドメイドをネット販売したい! 自分専用のネットショップが欲しい! どのショップカートが良いのかわからない! クリ ...

-ネットショップ開業

© 2024 アート・ハンドメイド作品の販売で成果を出す方法